"モー" おはようございます。牛の鳴く声は聞こえますが・・・
私の住む近隣の地域にはたくさん酪農家がいます。しかも牛を多く飼っているのが特徴です。ほとんどは乳牛で、代表的な牛種はホルスタイン。ブラウンスイスとジャージー牛を飼っている農家もほんの少しおります。この二牛種は国内では非常に稀ですね。
丁度いい脂肪分と乳量のホルスタインは牛乳に、ジャージーは濃厚さがアイスクリームにベストマッチ、ブラウンスイスはチーズの原料に適しています。牛の種でさまざまな用途に違いがあるのですが、牛乳のほとんどはまぜこぜにされてDairy Companies(ミルクカンパニー)に買い取られます。明治とか森永とか。取引相手が大きいだけに酪農家は従わざるを得ません。小規模な農家は果てしないコストダウンを大きな取引相手から要望されつづけていくのです。こういった状況から抜け出すお手伝いにと、農家から直接の生乳を購入したいという消費者もいますが、法律が許さないのか保健所はそれを認めません。こういったことには規制緩和の話は出てきませんね。むしろ逆に規制を強化する方向に動いています。規制緩和は必要としている人には全く関係なく、推し進めたい人に都合が向いている事は最早知らぬ者はありません。
どうでもいいけど、牛はどこ? かすんでてよく見えない・・・
"Moo". Good Morning!, in a farm. I have been hearing cow lowing but...
There are many ranch farmer in this region. They feed hundred of a milk cow. Representative of a Milk cow in Japan is Holstein, Brown-Swiss and Jersey are very few and rare. Holstein milk is match to drink for moderate fat. Jersey is for Ice Cream. Brown-Swiss's condenses into a Cheese. Most of milk is for the transaction to dairy companies. They need much more production and require farmer for their effort to be cost down. Consumer might buy milk from farmer directly if ready to permit in law, but public health department don't permit transaction between consumer and farmer direct because of obviate accident. They don't consider about it as a part of Easing of regulation.
"Easing of regulations" is not for people, but for the Big companies, isn't it ?
Anyway, Where is a cow ? I can see nothing.
LEICA M6 Voigtlander Nokton 50mm F1.1 KODAK ProFoto XL 100 25/Jan'13
LEICA M6 Voigtlander Nokton 50mm F1.1 KODAK ProFoto XL 100 25/Jan'13
LEICA M6 Voigtrander Nokton 50mm F1.1 KODAK ProFoto XL 100 25/Jan/'13